4/27~5/10 院長の海外出張のため 慶應義塾大学病院医師による診察となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
リハビリ助手を若干名募集します。
資格不要ですが、理学療法士専門学校学生を優先的に募集します。
時間帯 勤務頻度 等については、診療時間内にお電話(TEL:03-5335-5144、担当:PT寺島)もしくは こちらにメールでお問い合わせ下さい。
2023/4月から就業可能の理学療法士を1名募集します。
見学や応募等のお問い合わせは、こちらか診療時間内に 担当PT(橋本もしくは田中)までお電話ください。
「再生医療searchに掲載されました」
・再生医療について詳しく知れる専門サイト 再生医療コラム
2022年3月8日よりマイナンバーカードを健康保険証として利用できるマイナ受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2020年7月1日より、オンライン診療を開始いたします。来院が困難な方、新型コロナウィルス感染が不安で来院を控えていらっしゃる方は、ご活用ください。
オンライン診療はこちらからご利用頂けます。
新型コロナウィルス対策として、クリニック内床面は、クリニック内で作成した50ppm濃度の新鮮な次亜塩素酸水で除菌をしております。
また適宜、換気をし 手洗いとアルコール除菌を徹底して行っております。
スタッフは マスク着用はもちろんのこと、フェイスシールド着用して診療しております。
毎朝検温、体調確認も行っております。
5/11からは、受付にはアクリル板でガードしてまいります。
受診に際し、発熱や全身倦怠感を認める際は、来院前に、あらかじめお電話を頂きご相談下さいますようお願い申し上げます。
膝関節痛、腰痛、肩こり四十肩、坐骨神経痛、股関節痛、骨粗しょう症骨折、脱臼、捻挫など。
各種スポーツ傷害、テニス肘、野球肩、野球肘、膝靭帯・半月板損傷など。
むちうち、骨折などの交通事故による怪我も対応しております。
通勤労災、公務災害などによる怪我や不具合にも対応しております。
スポーツシューズのインソールを作成してます。ご希望の方は診察時にお申し出ください。
当院は一部を除き、予約制ではありませんのでご注意ください。
注射外来は予約制です。受診時、会計時に次回の予約をお取りください。
宇佐見先生の外来は予約制になります。ご注意ください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45~11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:15~18:15 | ● | ● | ● | ● | ● |